スポンサーリンク

note「マウスの持ち方の教科書」を公開中です。

※当記事にはアフィリエイトリンクが含まれています。
表紙マウスの持ち方
スポンサーリンク

こんにちは!マウスの持ち方の人です。

今回、noteにて「マウスの持ち方の教科書」を公開しました。

キーマウデビューをしたい人のスタートダッシュに。

マウスの持ち方に悩む人の答えに。

The Moneytizer

「マウスの持ち方の教科書」の目指したところ

このブログにてマウスの持ち方に関する理論を多く述べてきましたが、ブログという特性上、体系だった形になっておらず、部分的にかいつまんだ理解や説明になってしまいがちでした。

本質を伝えられず、部分的な紹介となり、読者の理解が進まない、浅いものになってしまうという状態になりかねない点が弱点だと言えます。

また、多くの人がマウスの持ち方の悩みや不調に対して、自ら考え解決できるよう、「マウスの持ち方を考える」能力をつけることでFPS界が変わっていけるのはないか。

そういったことから今回noteという形で現在の私の考え得る理論のいったんの総まとめとして作成しました。

マウスの持ち方を自分で考えられるようになるコンテンツ

これを目指して、できる限りの体系化、情報量を詰め込みました。

ここ10年FPS界でゲームを嗜んできましたが、マウスの持ち方に関してこのnote以上に体系化・理論化されたコンテンツはないと自負しています。

ブログで紹介しきれていない角度からの解説も多く盛り込んであります。

2万7千文字を超えるボリュームと、都度、画像を挟んでいますので、理解は難くない内容になっていると思います。

仕事の傍ら、1か月近い時間を費やして作成していますので、途中からは有料とさせていただいていますが、価格設定はnoteの相場をぶち壊す¥880としています。

きっと後悔はしない内容だと思います。

ぜひ手に取ってみてください。

表紙

ありがたいことに、2021年7月現在で60部以上購入いただいております

引き続き、エイムに悩める皆さんのタメになるコンテンツを作成していきますので、今後もよろしくお願いします。

スポンサーリンク
マウスの持ち方の人

マウスの持ち方に悩み続けるFPSプレイヤーです。スポーツの経験から4スタンス理論を組み込んだ新しいマウスの持ち方理論「マウスの持ち方2.0」を作り上げていきます。当ブログでは生まれつきの最適なマウスの持ち方を解説しています。
更新はTwitterでお知らせしているので、フォロー&通知オンをぜひ!

Follow @mousenomotikata

マウスの持ち方の人をフォローする
マウスの持ち方
スポンサーリンク
マウスの持ち方の人をフォローする
マウスの持ち方ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました