マウスの持ち方【曲げる派?】指の曲げ伸ばしで変えるエイム【伸ばす派?】 指の角度、結構大事ですよ。こんにちは。マウスの持ち方の人です。マウスを持つとき指をどのくらい曲げたらいいの?クリック速度をもっと早くしたい!小さなフリックの精度をもっと高めたい。マウスの持ち方についての記事の比率が意外と低い当ブログですが、...2021.06.02マウスの持ち方
マウスの持ち方【エイムがブレない!】マウスをしっかり固定できる持ち方【FPS】 エイムがブレている原因はマウスがしっかり持てていないことにあるかも。こんにちは!マウスの持ち方の人です。遠距離の敵を撃つときエイムがブレて当らない!マウスを振った後にエイムすると不安定!手の中でマウスが遊んでしまう・・・マウスをしっかり持つ...2021.05.23マウスの持ち方
マウスの持ち方【軸指を使うな】エイムがガバらなくなる2つのコツ【クソエイム予防】 エイムがガバる原因、特に当たる感覚が急に失われる原因は軸にあるかも。こんにちは!マウスの持ち方の人です。一発も当たらなかったwwwwさっきの撃ち合いだけガバったなぁ・・・急に弾が当たらない場面がある。その原因は軸が失われていることにあるかも...2021.05.22マウスの持ち方
マウスの持ち方【AIMが覚醒する】マウスの操作支点の本質 その2【人差し指・薬指】 こんにちは。マウスの持ち方の人です。今回はマウスの操作支点の本質 その2に入っていきます。その1の記事では手首支点、肘支点について4スタンス理論に基づき、タイプ別におすすめを紹介しましたが、今回はもう少しマイナーな観点から支点を解説していき...2021.04.27マウスの持ち方
マウスの持ち方【AIMが安定する】マウス操作の支点の本質 その1【手首・肘】 ※当記事は大幅な内容修正を予定しています。(現在の私の知見と相違があるため) その点ご了承いただける方のみご覧ください。こんにちは、マウスの持ち方の人です。手首支点がおすすめされてるけど、うまく固定できない・・・腕を机に置かないと安定しない...2021.04.24マウスの持ち方
マウスの持ち方【FPS】今すぐマウスを水平に振れるようになる方法【マウスの持ち方】 こんにちは!マウスの持ち方の人です。AIMをするときにレティクルが水平に動かない!フリックしたらHSラインがずれてしまう!大きくマウスを振ったら斜めに動く・・・マウスを水平に振れない悩み・・・FPSプレイヤーが必ず通る道ですよね!私もマウス...2021.04.17マウスの持ち方
マウスの持ち方【生まれつきのタイプ別】マウスの持ち方3種類を解説【おすすめ有】 こんにちは、マウスの持ち方の人です!FPS初心者からマウスの持ち方を変えたい人まで、だれもが気になるマウスの持ち方3つの定番パターン。つまみ持ちつかみ持ちかぶせ持ちこの3種類の持ち方について、4スタンス理論を折りまぜながら解説していきます。...2021.04.11マウスの持ち方4スタンス理論
マウスの持ち方【自己紹介?】マウスの持ち方と私と【夢を語る】 ベストなマウスの持ち方を世の中にばら撒いて、広めていく。AIMのパフォーマンスを最大化できるマウスの持ち方・扱い方を探求しています。2021.04.05マウスの持ち方4スタンス理論