AIM技術【つら~い眼精疲労に】モニターライト【Quntis】 こんにちは。マウスの持ち方の人です。今回は眼精疲労に悩めるおじさんゲーマーたちを救う必殺技を紹介します。ゲームをしすぎると目の奥がうずく…眼球がコリコリに固まって目のパフォーマンスが続かない眼精疲労で頭が痛いこんな悩みを抱えているゲーマーは...2024.01.29AIM技術デバイスレビュー
デバイスレビュー【価格破壊マウスパッド】Storia Pride Black/Pride Shade/Greed Ruby こんにちは、マウスの持ち方の人です。マウスパッド、消耗品なのに6,000円は高すぎるよ…違うスピード感のマウスパッドを試して自分に合うものが知りたい沈み込みがあるマウスパッドは苦手…こんな人にオススメするマウスパッドがSortiaのTale...2023.12.25デバイスレビュー
デバイスレビュー【薬指・小指のフィット感がエッグい】たまご型軽量マウス・Fantech Aria XD7 レビュー こんにちは。マウスの持ち方の人です。Fantech Aria XD7、薬指小指があまりに馴染む。今回はたまご型の軽量マウス・Fantech Aria XD7のレビューを社畜カジュアルゲーマー目線で行います。なお、製品は㈱アーキサイト様よりご...2023.03.23デバイスレビュー
デバイスレビュー【隠れた神マウスパッド】ROCCAT SenseCTRL レビュー【究極のバランスと安定】 こんにちは。マウスの持ち方の人です。ほどよく滑ってほどよく止まる、バランスのいいマウスパッドが欲しい!無難にG640を使っているけど、もう少し滑りが欲しいAPEXからValorantへ移行したけど、急にコントロール系のマウスパッドは違和感が...2022.11.05デバイスレビュー
デバイスレビュー【歴10年が超厳選】キーマウデビューにオススメのマウス ベスト3!【コレで間違いないです】 こんにちは。マウスの持ち方の人です。キーマウデビューしたいけど、マウスの種類が多すぎる!どれを選んだらいいんだ!マウスってそんなに変わるの?今まであんまり気にしたことが無かった。結局オススメのマウスは何!?今回はキーマウデビュー、PCゲーム...2022.08.30デバイスレビュー
デバイスレビュー冗談でゲーム用親指サポーターを使ったら効果が予想外だった件【バンテリン】 こんにちは。マウスの持ち方の人です。親指用サポーターfor e-sports??こんなごついサポーターを付けても邪魔になるだけだろう。と、正直期待せずにお試しで買ってみたのがこちらの商品だったのですが、笑っちゃうくらいエイムに良い効果があり...2022.06.12デバイスレビューマウスの持ち方
デバイスレビュー【滑る布パッドの最高峰】Razer Strider レビュー【おすすめマウスパッド】 こんにちは。マウスの持ち方の人です。トラッキングを極めたいから滑るマウスパッドが欲しい!中間層が柔らかいのは苦手…。硬めのマウスパッドが欲しい!プラスチックやガラスのパッドはアームカバーがないと、手汗で滑らなくなる…。そんな方にオススメのマ...2021.11.20デバイスレビュー